ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
療養7日目、最終日となりました。症状もなくなり、ほっとしています。ただ体へのダメージが想像以上で、びっくりしています。後遺症で悩まれている方も多いようなので、お世話になっている薬局さんで漢方薬を選んでもらい、飲んでいます。あとは体をいたわることですよね。
明日から営業です。今日は半日仕込みでした。
明日からは元気な女将さんで、お会いしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
療養7日目、最終日となりました。症状もなくなり、ほっとしています。ただ体へのダメージが想像以上で、びっくりしています。後遺症で悩まれている方も多いようなので、お世話になっている薬局さんで漢方薬を選んでもらい、飲んでいます。あとは体をいたわることですよね。
明日から営業です。今日は半日仕込みでした。
明日からは元気な女将さんで、お会いしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
随分と楽になりましたが、まだちょっと動くと疲れてしまいます。ゆっくり治していくしかないですね。
今まで重たいブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。一応明日までの療養生活で、金曜日からはお仕事再開できそうです。今日も少しですが、仕込みを始めました。しばらくブログはお休みのお知らせのみになっていたので、楽しい事が書けたらいいなと思っております。
ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
熱はなし、喉に違和感はあります。塩味を強く感じることも治ってきました。食欲不振は続きます。
この冬になって、愛犬は寝たきりに加え、呼吸器にも影響が出できて、常にしかめっ面、歯を食いしばって生きていました。年明け、天国へ旅立った時には正直ほっとしました。彼も私達も頑張りました。大型犬の16歳。大往生でした。
また昨年は義母が大腿骨を骨折。認知症を患っているので、手術、転院、施設探し、新しい施設への引っ越し等もすべてやらなければならず大変だったところへ、寒さに耐えながらの介護で、体を冷やし続けて免疫機能が落ちてしまったのでしょう。介護ロス、ペットロス、疲れが一気に出てきました。そこへコロナ感染です。ショックでした。
まだ残る倦怠感が早く治まるといいな。
ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
今日で4日目。病院で処方された薬も今日までです。今朝、平熱に戻りました。鼻から喉の奥の違和感が少しとちょっとの鼻水があるかな。軽症の方も多いということですが、想像よりしんどかった。今まで体調不良で寝込むという経験がなかったので、余計かもしれません。体を大事にします。
2年前から愛犬の介護が始まりました。大変だったのは夜鳴きの対応でした。脚が不自由になり、目も耳も老化で悪くなっているのでしょう、夜中に目が覚めて不安になるのだと思います。2度3度と起こされ、2年間ずっと対応していました。その後寝たきりとなったのですが、最後2ヶ月ほどはその都度20〜30分かけて、オムツを変え、水を飲ませ、ふやかした餌を口に運んでやり、体位変更をしました。体重30キロの大型犬だったので、取り扱いも大変でした。暖房は付けていましたが、寒くて布団に戻っても体が冷えてしまい、なかなか寝られません。これが、辛かった。
ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ございません。
昨日の夕方、倦怠感がひどく、病院で検査をし、コロナ感染がわかりました。喉の上の方に強い痛みがあります。熱は下がり、咳はありません。倦怠感はありますが、少しです。
いつもは仕込みや開店準備で忙しい時間ですが、今日からしばらくはゆっくり過ぎていくのでしょうね。体調の急変だけは避けなければ。
時間だけはあるので、毎日ブログを書こうと思います。よろしければ、お付き合い下さい。
体力的に無理していたところがあり、かなり抵抗力が低下していたと思います。そして最近の冷え込み。とうとう体からの赤信号です。自らへそしてお客様にまで迷惑をかけることになりました。
当然のことです、無理はダメです。分かってはいても、気付かないふりをしてました。皆様もどうぞお気をつけください。
2月9日㈭まで、お休みします。それまでに症状が軽快すればいいのですが。コロナウイルスに感染してしまいました。本当に情けないです。
ご迷惑をおかけします。本当に申し訳ございません。
店舗での濃厚接触に該当する接客はないと思っておりますが、ご心配のお客様はご連絡下さい。
定休日を変更します。
毎週日・月曜日を定休日といたします。
ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします。
今年夫婦2人とも50歳代となり、体力などいろいろついてきません…というのが、本音です。まだまだ何言ってるんだ!!と、お叱りも受けそうですが、長くそば屋を続けていきたいので、ご了承願います。
2月から粗挽きそばを復活させようと思っています。これからも精進して参ります、お願いいたします。
1月は毎週日曜日と月曜日(成人の日は営業)をお休みします。
コロナ禍前に比べ、定休日の変更と休業日が増えております。ご迷惑をおかけします。
冬の寒い時期は店の混雑も穏やかですので、ぜひお待ちしております。
この寒い時期のそばが1年で最も美味しいと私は感じています。この秋に収穫されたそばを、気温、湿度が低い中で打ち、茹でたそばは冷えた水で洗うことができるから。ざるそばは口に入れるとちょっと冷たく、またそば猪口を持つ手は冷えますが、おすすめです。締めのそば湯で温まって下さい。
暑い高温多湿の時とは口当たりが変わってきます。お楽しみいただけたらと思います。
新年は4日㈬より営業いたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
氏神様に新年のご挨拶です。
健康で穏やかに過ごせますように。
12月30日㈮から1月3日㈫まで、年末年始のお休みをいただきます。
この前の土曜日は朝、雪が積もりびっくりしました。12月になってもなかなか冬にならないなと思っていたら、急に冷え込みが厳しくなりました。体調を崩さないように、気をつけて下さいね。