12月4日(月)、臨時休業いたします。
定休日は火曜日です。
年末年始ですが、
12月は31日まで営業します。
新年は1日(月)・2日㈫とお休みをいただいて、
3日㈬から営業いたします。
なお、夜の営業は12月25日(月)~1月8日(月)までお休みします。
12月4日(月)、臨時休業いたします。
定休日は火曜日です。
年末年始ですが、
12月は31日まで営業します。
新年は1日(月)・2日㈫とお休みをいただいて、
3日㈬から営業いたします。
なお、夜の営業は12月25日(月)~1月8日(月)までお休みします。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
庭のモミジも真っ赤です。
そばの刈り取り時期に台風の大雨があったので、心配していたのですが、無事で何よりでした。
茨木県産常陸秋そばの新そばになりました。
お待たせしました。この時期だけのお楽しみです。
畑でサツマイモを収穫できるようになりました。
去年はダメだった柿も今年はたくさんなっています。
今年は立派な栗も手に入りました。秋ですね~。
当店の天ぷらの野菜は、季節によって変わります。
「今日は何が出てきた?」と楽しまれている常連さんもたくさんいらっしゃいます。お待ちしております。
朝晩が涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。
おばあちゃんの畑では「むかご」が付きはじめました。
大和芋ののツルにできる種のようなものです。味は長芋そのもの。
天ぷらの一品でお出ししています。
畑でとれた限りの数しかありませんが、秋の味覚をお楽しみください。
お休みのお知らせばかりで申し訳ございませんでした。
秋限定メニューのお知らせです。
①ひじきのかき揚げ天ざる 1350円
伊勢志摩産長ひじきとサツマイモ、海老、三つ葉をかき揚げにしました。
季節の野菜の天ぷらとどうぞ。
②なめこのそばがきとざるそば 1300円
大粒なめこの温かいお汁にそばがきを入れました。
ほっとできる一品です。
申し訳ございません。
急ですが、9月4日(月)、臨時休業とさせていただきます。
セミの声よりも駐車場を飛ぶトンボの姿が気になるようになってきました。
でも残暑厳しいです。
9月の臨時休業のお知らせです。
9月10日㈰から12日㈫ の3日間、連休をいただきます。
なお、定休日は火曜日です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
梅雨明けも間近、毎日つらい暑さです。
朝早くから蝉の大合唱が聞こえるようになりました。
8月のお休みのお知らせです。
定休日の 火曜日 と、
8月21日(月)、8月28日(月)にお休みをいただきます。
また、夜の営業は8月9日(水)~14日(月)の間、お休みします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そば粉を衣に使った、「そば衣の天ざる」を始めます。
そば衣の天ざる 1350円です。
通常、昼のそばづくしと夜のコース料理でのみお出ししている天ぷらです。
小麦粉で揚げるよりも、口当たりが軽く、素材の風味を感じられるように思います。どうぞ一度お試しください。
今季のあさり天は終了しました。
アサリが採れませんでした。来年のあさりに期待します。
その代わりに、大量に採れる青柳(あおやぎ・通称ばか貝)をかき揚げにしてお出しします。アサリよりも処理が面倒なため、避けられがちですが、おいしい貝です。実家の父が頑張って採って、さばいてくれました。
普通、天ぷらには貝柱(小柱)を使うのですが、足もおいしいので、三つ葉とかき揚げにしました。ぜひ、お試しください。
今の野菜の天ぷらは、新たまねぎ、新しんじん、新じゃが、スナップエンドウ、ズッキーニなどです。