2月のお休みです。
毎週日曜日と第1・3月曜日がお休みです。
2月6日(日)・7日(月)、 13日(日)、 20日(日)・21日(月) 、27日(日)
2月のお休みです。
毎週日曜日と第1・3月曜日がお休みです。
2月6日(日)・7日(月)、 13日(日)、 20日(日)・21日(月) 、27日(日)
1月31日(月)はお休みします。
お正月休みも終わり、以降のお休みです。
1月 9日(日)
16日(日)・17(月)
23日(日)
30日(日)・31日(月)
毎週 日曜日と第1・3・5 月曜日にお休みしています。
令和4年1月4日(火)より営業いたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年1月から夫婦2人で営業するようになり、8月には定休日を日曜日に変更しました。
2人ではできることに限りがあり、ご不便をおかけしますが、丁寧に、ゆっくり「みやかわ」を味わっていただけるよう、精進してまいります。
12月のお休みのお知らせです。
毎週 日曜日と第1・3月曜日です。
年末年始は、12月30日(木)〜新年1月3日(月)の5日間、お休みします。
お待たせしました。令和3年産、常陸秋そばの新そばです。1週間ほど、前年のそばと新そばを混ぜていたのですが、明日26日から新そばになります。
さわやかな風味は新そばならでは。そば湯もさっぱりとしてきます。
これで年が明けると、落ち着いてきて、旨味が加わります。
そばは米と同様に秋に収穫されるものでしたが、最近は農業技術が進み、産地や品種により春そば・夏そば・秋そばと年に3回収穫できるようになっています。だから新そば好きの方なら1年に3回新そばが食べられます。
新そばはさわやかな風味が、時が経つと旨味が加わり、甘みが増してきます。今はそばの実も温度管理して保存されているので、その時々でおいしいそばが食べられます。
うちは秋に収穫された常陸秋そばを1年を通して使うので、時の経つ変化を感じることができますよ。
今日は地域のエコボラに参加しました。ゴミ拾いや防災の催しもありました。天気も晴れて、気持ち良く過ごせました。
11月のお休みのお知らせです。臨時休業もいたします。
10月31日(日)・11月1日(月)連休
11月7日(日)
11月14日(日)から17日(水)4日間連休
11月21日(日)
11月28日(日)・29日(月)連休
分かりにくくて、すいません。
定休日は毎週日曜日と、第1・3月曜日です。が、11月は臨時休業でさらに、16日(火)と17日(水)と29日(月)もお休みいたします。
涼しくなってきたので、窓のすだれを外しました。店内が明るくなりましたよ。窓掃除もバッチリです。私はこの店の大きなガラス窓を掃除するのが、大変だけど大好きです。とっても綺麗になるからです。たまにガラスに気付かずに頭をぶつける子供さん(大人も…)がいらっしゃいます。怪我には注意して下さいね。
今年の紅葉はどうかな?
過ごしやすい季節になりました。
緊急事態宣言も解除となり、少しホッとできます。
お店はこれまでと同様、感染対策に心掛けてまいります。ご理解、ご協力をお願いいたします。
10月のお休みは、定休日の毎週日曜日と、第1・3月曜日です。
10月3日(日)・4日(月)
10日(日)
17日(日)・18日(月)
24日(日)
31日(日)・11月 1日(月)
夫婦二人とも無事にワクチン接種が終わりました。今後とも気を抜かず、感染対策を続けていきます。
9月のお休みのお知らせです。
5日(日)・6日(月)
12日(日)
19日(日)・20日(月)
26日(日)
お休みです。よろしくお願いします。